■社員さんと共に学びを共有できる場

桝本 幸典【2011年1月入会】

桝本 幸典【2011年1月入会】

私が東京経営研究会に入会したのは5年前になります。23TTの受講が終わり経営者として何を学んでいこうかと考えた時、前会長栗駒相談役に「一緒にどうですか」と誘われ決めました。栗駒相談役とは、同業の飲食業で、23TT学びの友ということもあり抵抗なく入会できた記憶があります。
経営研究会の良さは、社員さんと共に学びを共有できる場がある事、他業種の決算書も含めた事業計画書発表を聞き経営を学べる事、そして、自分で年間計画を立て講師・会場・タイムスケジュール等の例会運営経験ができる事です。

■今年のテーマは「ヒトつくり」

我々を取り巻く環境は日々変化しております。飲食店は開業1年で店舗の4割が無くなると言われ、コンビニなどの小売業にもライバルが広がっております。ただし、一番のライバルは自分自身(自社自身)だと考えています。この時代を生き抜くためにも、他業種からヒントを得て、自社を変革させるイノベーションを起こすことが経営課題ととらえています。
自社の今年のテーマは「ヒトつくり」です。私たちはお客様に喜ばれる価値ある商品・サービスを創造・提供していくため、もっとも重要となるのが「ヒトつくり」です。現場で「何をおこなうのか」を自らが考え、行動できる人財を育成する為にOJTとOFFJTを行います。現場力(技術)、人間力(心の)、感謝力(ありがとう)の向上を実践し、お客様や取引先、地域社会にお役立ちできる組織をつくり、従業員の笑顔とありがとう溢れる会社をつくり、永続の「価値を創る」をモットーとするチームを作る事が目標です。

■人と人との関わりによって幸せに

我々、(株)サンクスプラスは6業態13店舗の飲食店、他社様の店舗運営コンサルタントを事業としています。関連会社の(株)サンクスケアサービスでは、デイサービスを提供、今年10月にはサービス高齢者住宅老人ホームの運営に携わります。さらに、関連会社のシースカイプランニング(株)では外国人旅行者向けの宿泊施設を今年5月より6部屋から開始、7割の稼働率で順調に推移しております。人と人との関わりによって世の中が幸せになる事業を展開していく。「たくさんのありがとうをカタチに」していく、この思いで経営しております。

株式会社サンクスプラス 代表取締役
桝本 幸典(2015年 経営計画室 室長)