2024年活動テーマ「不易流行〜価値共創の未来へ」

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

元広告営業マンが教える 中小企業がマーケティングに失敗する10の理由|4月例会

今回は中小企業がマーケティングに失敗する理由を紐解き、そこからマーケティングに成功するために何をすべきかを考えていくという内容でした。 コンサルタントや広告会社に踊らされる中小企業 まずはマーケティングに失敗する10の理 …

人口激減を見据えた未来会議〜リーダーよ!20年後のビジョンをもとう|2月例会

衝撃的な出来事 今回は「人口激減時代を見据えた未来会議」というテーマで、阿部利成副会長がファシリテーターとなって行う初めてのディスカッションが中心の例会でした。 阿部副会長が代表をされている株式会社キャンディルテクトは内 …

究極の人財育成は子育てにあった!〜自立した社員が育つ本質〜|1月例会

将来メシが食えない子供たちを救え 学生の頃さんざん遊びまくって、今はほとんど寝ずに仕事漬けの毎日を送っているという高濱正伸講師。 高濱講師は、人間力が高まる人材育成を掲げ、学習塾「花まる学習会」の運営やNPO法人「子育て …

1 on 1で成果を出す最強のチームづくり|12月例会

今回はこれまで何度もコーチング、人財育成についてお話をしてくださったコミュニケーションエナジー株式会社の会長 湯ノ口弘二さんにお越しいただき、近年重視されている1on1について教えてもらいました。 相手の人を知る 湯ノ口 …

「ありがとう」の「基本」はここにあった!!|11月例会

今回は毎年恒例の西東京経営研究会との合同例会として、北九州市を中心に美容室「BAGZY」を展開されている株式会社九州壱組の代表 久保華図八氏の講演でした。 久保講師はサロン経営の傍ら、大手企業などで経営についての講演をさ …

価値の創造は本気で伝えることから始まる|10月例会

遠くカンボジアで起業 今回はカンボジアの高級黒胡椒「カンポットペッパー」を現地で栽培からカフェでの小売までを手がける木下澪那さんを講師にお迎えしました。 木下講師は若干19歳で単身カンボジアに渡って、お一人で商売を始めま …

とことん、『一点だけ』で突き抜ける〜商品・サービスを磨いて新しいマーケットをつくる〜|7月例会

大ヒット商品の生みの親 今回は「なめらかプリン」の生みの親である株式会社菓子道の代表 所浩史さんです。 所講師は岐阜県岐阜市で生まれ、高校生までは地元の学校に通い、幼い頃から剣道をやっていました。 名古屋の大学を卒業後は …

地域を巻き込むパーパス経営〜新たな存在価値をつくりだそう|6月例会

シングルマザーを助けたい 今回大阪の阪神経営研究会からお越しいただいたのは、株式会社火の鳥 代表取締役の竹内秀樹さんです。 竹内講師は大阪で居酒屋を経営しながら、飲食業界と地元大阪を含む関西を活性化させるために様々な取り …

共感されるメッセージと焼き付けるアイデア|5月例会

なぜ会社からのメッセージが届かないのか? 集客や採用活動でメッセージを送っても反応がない、多くの企業、とりわけ中小企業の活動で起こっており、リソースに乏しい中小企業にとって大きな課題になっています。 原因は様々考えられま …

挑戦を続ける400年の発酵屋に学ぶ不易流行とは!?|4月例会

今回の講師は宇都宮で400年続く青源味噌株式会社の代表取締役社長の青木敬信さんです。 青源味噌さんでは味噌をはじめ、原材料である米麹を使った甘酒、さらには味噌に含まれる乳酸菌を使った飲料も製造しています。 宇都宮駅にはお …

1 2 3 18 »
PAGETOP