2024年活動テーマ「不易流行〜価値共創の未来へ」
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • セミナー

セミナー

「ネット集客」を成功させるには

リーマン・ショックが契機 今回の講師 青山華子さんは主にネットを使った集客についてセミナーやコンサルティングをしている人気の講師であり、同時に異色の経歴を持った方です。 2000年に起業されたのですが、きっかけは前職の倒 …

デザインシンキングを組織のマインドセットに!

中小企業で活用すべきデザインシンキング 今回の講師である髙橋明希さんは、武蔵境自動車教習所の社長であり東京経営研究会の会員です。昨年11月の例会で講師をされた髙橋勇会長同様に非常に勉強熱心な方で、自動車教習所の将来のこと …

ムラをなくしてイノベーション! 縮小市場を成長市場へ|4月例会

日本では2014年からサービスを開始したウーバー(ウーバー・テクノロジーズ)。日本では法規制によって本来のサービスが提供できているわけではありませんが、世界では広く利用され、同様のネット技術を駆使してこれまでの既存業種と …

多様性を受け入れた”わたしらしさ”が活きる職場づくり|1月例会

大工の娘 大工である父親が第一線で働いていたのは昭和30年代、戦後の復興から高度成長期へかけて音をたてて世の中が変わっていった時代。籠田講師が生まれ育った北九州も重厚長大産業の中核を成す製鉄の街として急速に発展し、多くの …

小さな変化と挑戦の繰り返しがイノベーションにつながる|9月例会開催

チャットワークが働き方を変える 今回の講師はChatWork株式会社の創業者でCEOである山本敏行さん。 社名でもある「チャットワーク」とは主力製品であるビジネスチャットツールです。販売当初のことを振り返って言われるのは …

ラーメンを通して世界の人にメッセージを伝える|株式会社力の源ホールディングス 河原成美氏

その時代を生きている人たちにメッセージを伝えたい 1979年から商売を始め、38年目ですが、まだまだ発展途上です。 時代という大きな流れの中で商売をしているので、時代が大きく変わった時にその影響を受けます。 これまでも時 …

「コアコンピタンス経営を経営研究会の仲間の事例から学ぼう」4月例会が開催されました

今回はタイトル通り、同じ経営研究会の仲間お二人を講師としてお呼びし、コアコンピタンス経営の事例として自社の取り組みをお話して頂きました。 お一人目は、南大阪経営研究会に所属の有限会社エム・カンパニーの代表取締役である松木 …

「湧きあがる感性で理念を伝えろ!」3月例会が開催されました

過ちを犯してこそ人間 行徳先生はご自分の「行徳」という姓がお嫌いでした。 それはご自身では全く逆の生き方「不徳」を生きてきたからだとおっしゃいます。 「年がら年中、煩悩の真っ只中を生きてきた」 その中にも一つの救いがあり …

「ディズニー流人財育成の真髄!」2017年1月例会が開催されました

リピートされる最大の理由 2017年最初の例会は、有限会社加賀屋感動ストアーマネージメント 代表取締役の加賀屋克美さんの講演です。 加賀屋講師は日本とアメリカのディズニーランドで接客サービス・おもてなしの仕事をしてこられ …

「中小企業のためのイノベーションと経営戦略」12月例会が開催されました

なぜ今、イノベーションが必要なのか? 2016年の「中小企業白書」には、2012年から2014年の間に4万社もの企業が減少しているという驚くべき事実が記されています。 注目すべきなのが、その中でも「中規模企業」は5万社増 …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP