2024年活動テーマ「不易流行〜価値共創の未来へ」

活動報告

  • HOME »
  • 活動報告

銚子電気鉄道の諦めない経営〜鉄の意志、未来への道〜|1月例会

2023年度最初であり、淺本寧枝会長になって初めての例会となる今回は、千葉県銚子のローカル鉄道「銚電」の代表取締役 竹本勝紀さんをお招きしお話を伺いました。 生き残りを賭けて 銚子電気鉄道株式会社は1923年7月に誕生( …

ビジョンが共に勝つチカラを沸き立たせる|12月例会

12月例会は大泉会長の最後の例会ということで、大泉会長たっての願いで経営研究会の本部会長である田舞徳太郎さんに登壇いただき、経営研究会のビジョンについてお聞きするというものでした。 田舞本部会長が単会の例会に登壇すること …

『原点回帰』経営理念が事業の推進力になる|11月例会

今回は西東京経営研究会との合同で、東京・西東京で理念経営を実践している企業1社ずつ発表してもらいました。 大地とともに未来へつなぐー株式会社マルタ まずは東京経営研究会の株式会社マルタ 代表取締役の鶴田諭一郎さんの発表で …

東京経営研究会の資源を共有して自社のビジネスに繋げる|10月例会

今回は「仲間は財産」というテーマで、東京経営研究会の会員企業の中からコロナ禍においても積極的に新しい事業を始められた4社の代表に登壇いただき、事業の概要とその思いについて語っていただきました。 クライアントのための最高の …

日本版ティール組織に学ぶ黒字経営の仕組み|9月例会

今回は担当委員会の委員長がリアルでの開催を希望し、コロナが落ち着くまで2年も待って実現したというほど期待の講師です。 株式会社日本レーザーの代表取締役会長 近藤宣之さんは元々は日本電子株式会社という上場企業に勤め、50歳 …

地域に、顧客に、社員に愛される経営理念をデザインする|8月例会

今回は2年半ぶりに講師を会場にお招きして、参加者が直接講義を聴けるというリアル例会でした。 講師は静岡県浜松市にある株式会社都田建設の創業者で現相談役の内山覚さんです。 人生に無駄なことなし 内山講師は生まれも育ちも浜松 …

エンゲージメント経営のすすめ|6月例会

今回は日創研のパートナー講師である杵渕隆さんに組織のエンゲージメントについて講義していただきました。 エンゲージメント(engagement)とは、「契約」「約束」「雇用」という意味で、社員エンゲージメントとは会社と社員 …

自律・自走する組織への変革〜会議の基本と組織の活性化について〜|5月例会

今回は岡山経営研究会、本部レクチャラーの森脇浩之さんによる会社が活性化する会議についての講演でした。 森脇講師は元岡山市議会議員ということもあり、国会でも適用されている「ロバート議事法」に精通されています。 講義に入るに …

あなたの事業を必要としている人に見つけてもらえる会社になる|4月例会

問題は何か? インターネットの普及、SNSによって個人の情報発信やコミュニケーションの幅が広がったことで、これまで大手企業中心だった広告やマーケティングが中小企業でも比較的容易に行うことができるようになりました。 しかし …

感性経営の10原則〜これからの時代の経営を学ぶ|1月例会

大激動の時代の生き方 令和4年1月例会の講師はお馴染みの芳村思風先生の感性論哲学の講義でした。 冒頭現在のコロナ禍について触れられ、心配事ではあるけれどもこれもこれからの新しい時代を迎えるために乗り越えなければならない問 …

« 1 2 3 18 »
PAGETOP